fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その50 No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型の2 その6 水を含んだ筆で塗膜はがし

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型の外箱
1枚目、昨日の記事に続いてこの3号突撃砲G型の水性アクリル塗料で塗った塗膜をはがして行きたいと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型 その1
2枚目、前方から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型 その2
3枚目、斜めに。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型 その3
4枚目、後方から。

筆塗りでがっちり塗ってしまったために
塗膜をはがすのに時間がかかってしまい
今日はここまでしか落とせませんでした。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型 その3
5枚目、他に撮った写真をスケッチしました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No197 ドイツ軍 3号突撃砲G型 その3
6枚目、5枚目に使った写真になります。

という訳でプラモの塗装をやってスケッチしました。
スケッチは正確さをもっと求めたいところです。

プラモの方は塗膜が思ったより頑丈になってしまい、
このヘアスプレーを吹いての塗膜はがしは
エアブラシで吹いた方がよさそうだとは思いました。
スケッチの方は上に書いた正確さ以外に
楕円の練習というのを追加で出来るといいと思います。
平日前半の練習の背景を塗る練習と
楕円とで少しどちらにするか明日は考えたいと思いました。
そんなところで今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR